代行委託散骨プラン

遠方で海洋散骨の参加が困難、船が苦手という様々なご事情でご乗船できないご家族様の代わりに、私(船長)が看護士の妻(運行補助及び写真等の撮影)と共に真心をこめてご遺骨を海へお見送りさせていただきます。
散骨の様子は動画と写真をお撮りして後日、散骨証明書(散骨海域記録付き)と共にお渡しいたします。
散骨に立ち会われなくても、散骨時の様子がお写真などを通じてよくお分かりいただけるかと思います。






料金
料金 | |
内容 | (粉骨料金・燃料費・献花代・散骨証明書(写真付き)が含まれます) |
骨壺サイズ料金なし一律 | 30,000円(粉骨料金込み) |
代行委託散骨の流れ
お電話・メール・お問い合わせフォームからご連絡ください。ご不明・ご不安に思われる事なんでもご相談ください。
お申込みに必要な書類(粉骨申込書・海洋散骨申込書等)をお渡し又はご郵送させていただきますのでご署名、ご捺印頂き、申込者様の身分証明書(運転免許証等)のコピーをご用意ください。お預かりした時点で正式なお申込みとさせていただきます。
お持ち込み、お引き取り、郵送のいずれかにてご遺骨をお預かりいたします。上記書類とご遺骨をご確認させていただいた後、お伝えいたします料金を現金もしくは振込にてお支払いいただきます。
弊社にて粉骨を行う場合、六価クロムの検査をおこない基準値を超えるご遺骨は還元処理をした後、ご遺骨を乳鉢と乳棒及びボールミル「ボールミルとは磁器製のポットの中にご遺骨と磁器製のボールを入れゆっくりと回転させその摩擦によってパウダー化します。金属刃を使わないご遺骨にやさしい粉骨方法です。」にてゆっくりと粉骨(パウダー状)してまいります。4寸までは完全手作業粉骨です。
弊社所有の小型船にて、私が妻と共に真心をこめてペットちゃんの御遺骨を海へお見送りさせていただきます。
月に1~2回のペースでおこないます。日にちの指定はできません。
散骨証明書(散骨海域記録と散骨風景写真付き)をお届け
後日、お客様へ散骨時にお撮りした写真や動画と散骨証明書(散骨海域記録「緯度・経度」付き)をお送りいたします。散骨に立ち会われなくても、散骨時の様子がお写真などを通じてよくお分かりいただけるかと思います。
貸切乗船散骨プラン

弊社所有の小型船にて、家族や身近の方だけで散骨を行う貸切乗船散骨プランです。
出航時間、周囲を気にすることなく、ご家族やご親族と故人の思い出を語りながら、心ゆくまでゆっくりと見送ることができます。
お客様のご要望がございましたらご相談ください。
また、ご希望がございましたらご散骨に際し読経いたしますのでお申し付けください。
国土交通省近畿運輸局へ、人の運送をする不定期航路事業届出済。旅客搭乗者損害保険加入済ですのでご安心ください。






料金
料金 | |
内容 | (粉骨料金・燃料費・献花代・散骨証明書が含まれます) |
80,000円(粉骨料金込) 1~3名様(4名様以上はご相談ください) |
弊社所有の船は22ftおおよそ6メートルほどの小型船舶です。定員は7名ですが実際3名様までがゆっくりと乗船いただける人数かと思います。4名様以上はきつくなりますがご相談ください。(追加料金はいただきません。なるべく安価にて貸切乗船をして頂けたらと思います。)
私(船長)と看護士の妻(運行管理補助者)が同乗しますので、なるべく4名様まででお願いします。
弊社では、規模は小さいながらもご遺族・ご家族様とご一緒に、生命の母なる海へと還る家族の一員を心に想いお見送りのお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
セレモニーつきの大人数でのお見送りは申し訳ございませんが他社様にてお願いいたします。
貸切乗船散骨の流れ
お打合わせ
お電話・メール・お問い合わせフォームからご連絡ください。ご不明・ご不安に思われる事なんでもご相談ください。
ご希望の日時をお聞きしたうえで決定します。※当日の悪天候によりご希望日に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
お申込みに必要な書類(粉骨申込書・海洋散骨申込書等)をお渡し又はご郵送させていただきますのでご署名、ご捺印頂き、申込者様の身分証明書(運転免許証等)のコピーをご用意ください。お預かりした時点で正式なお申込みとさせていただきます。
弊社にて粉骨を行う場合、お持ち込み、お引き取り、郵送のいずれかにてご遺骨をお預かりいたします。上記書類とご遺骨をご確認させていただいた後、お伝えいたします料金を現金もしくは振込にてお支払いいただきます。
六価クロムの検査をおこない基準値を超えるご遺骨は還元処理をした後、ご遺骨を乳鉢と乳棒及びボールミル「ボールミルとは磁器製のポットの中にご遺骨と磁器製のボールを入れゆっくりと回転させその摩擦によってパウダー化します。金属刃を使わないご遺骨にやさしい粉骨方法です。」にてゆっくりと粉骨(パウダー状)してまいります。4寸までは完全手作業粉骨です。
代行委託散骨をのぞいて、ご遺骨は原則として一旦お返しいたします。※ご希望であれば散骨実施日まで弊社でお預かりさせて頂くことも可能です。
当日は弊社もしくは乗船場所にお集まりいただき出港し、皆様とともにお見送りいたします。献花は弊社でもご用意いたしますが、ご家族様でご用意いただいたペットちゃんの好きであったものなどで、環境に影響のないものでしたら一緒に撒いて頂いたら良いと思います。ご希望いただきましたら浄土真宗本願寺派作法にて読経いたします。
出航した港に帰港し現地にて散会、もしくは弊社、最寄りの駅・白浜空港へとお送りいたします。
後日、お客様へ散骨証明書(散骨海域記録「緯度・経度」付き)をお送りいたします。
お気軽にお問い合わせください